■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<<酸化亜鉛(ZnO)の未来>>
- 278 :地方の大学院生:04/09/02 23:13
- 酸化亜鉛って酸素空孔欠陥のために緑色発光するそうだけど、
なんで銅をドープしたりして緑色発光を得ようと研究してる人が
いるんだろう?酸素空孔ではいけない理由でもあるんですか?
- 279 :名も無きマテリアルさん:04/09/03 23:54
- >>270
DCマグネトロンスパッタでは知らんが、RFスパッタではもっと酸素を入れないといかん。
30-50%ぐらい入れないと酸素空孔が多くなりすぎるんじゃないかな。
>>278
発光強度がすぐに飽和するから。欠陥や不純物の発光はすぐに飽和するよ。PLはいい
かもしれんけど、LEDとかにはならん。
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★